2020年06月29日

オトの 四十九日に黒い仔猫が来た

6月28日(日)

オトの四十九日、仏教ではここから三途の川を渡って云々。
いつもよりもたくさんの花を飾って仏壇を賑やかにしました。



オトがなくなってから少しして、ロクの様子が変わって来ました。
散歩に出かけるときの様子が以前と比べて出だし、躊躇する感じ。


オトは家にいてロクだけ散歩することは度々あったので
1匹での散歩は慣れているのに、何でだろう?私の心の
問題なのかと思って元気な感じで出かけてもダメだ。
広場や森の中、早朝、夜、雨の日の散歩は大丈夫なのに
何かが前と違う。
こんなとき犬と話ができると良いのになぁ。


IMG_9812.jpg




今日、満月さんのブログを読みながら
オトもアケビさんと同じように、ロクにとってはお手本で、
オトが私たちを信頼して接する姿を見て、ロクは野犬の子&
ビビり犬から「人と暮らす犬」として成長していったのだな
と思いました。
私、本当に助けられていたのね。感謝。




一昨日、知人が捕獲したノラの仔猫が我が家にいますが
オトは仔猫が来るたびに興味津々にケージに張り付いて
一緒に遊んだりして居たなぁ。懐かしい....。




IMG_9804.jpg

メス、約2ヶ月、猫風邪っぽい。かなり気が強そうだと
獣医さんに言われてしまった。
知人宅周辺の野良母さんと4匹居た仔猫たち、捕獲して
TNRの予定とのこと。たまたま捕まった1匹が我が家に。
なので激おこ状態だなきっと。

うちのチャコも同じくらいの大きさで来て最初はシャー
シャーが凄かった。

でもやっぱり仔猫なので慣れるのも早いと思う、多分。
もう少し小さいともっと楽チンだったろうけど許容範囲
ないかな?


IMG_9808.jpg


昨日ノミ取りのお薬をしたので風呂場でブラッシングと
目薬をさした。フ〜もシャ〜も可愛い。

ここのところ事務所にクロに加えてもう1匹と思って
探していました。メスの成猫でクロと同じくらいの子
を探しては連絡とること3回全てダメだったところに
仔猫。どうするかなぁ。




オトの四十九日に合わせるようにやって来たこの仔猫
オトが連れて来た?ような気もするし。。
しばらく様子を見てみようと思います。とりあえず
猫風邪治そう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年は事務所のブドウにたくさんの実が成っています。

IMG_9780.jpg


昨年隣家が建って日当たりがイマイチな東向きの
パーゴラですが木がしっかり根付いたからなのか
昨年より枝もしっかり、たくさん伸びて1房の形も
葡萄らしくなっています。梅雨には雨が当たらない
ようにカバーをするようだけどどうだろう?もう
手遅れかな?













posted by オトンヌ at 23:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月30日

もうすぐ6月なのに


200519c.jpg

チャコ、私とロクが帰ってくるのを玄関扉の前で
待っています。可愛いなぁ〜(娘が写した)


そしていつものようにお帰り〜と言いながら喜んで
床でスルスル〜をやって遊ぶ。



ロク1匹の散歩に少し慣れて来たけど、以前のように
ノリノリの散歩がまだできていない感じ。朝の散歩、
6時半をまわったくらいから人や車が増えてしまって
ろくにとってはきつそうです。帰りたいって言います。

5時半とかだと普通に散歩できていいかな?
無理せず少しずつだわ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日、5月30日

調布市から特別給付金のお知らせが届いた。
説明書の裏にはコロナ感染症対策基金への寄付の
お願いが印刷されていました。寄附頼らないで
いますぐ税金でやってほしい。
そして、例の世界中からばかにされているであろう
マスクは2週間前に届きましたが薄く、小さすぎて
不安。余分なしおりは入ってたけど製作した場所も
素材も書いていない。使い捨てマスクや自作の
マスクを洗った方が安全かも。

結局コロナで政府がやるやる言ってたことは全く
未だ納得ゆくものはなく知人ら飲食店の自粛による
混乱状況を見ていると、今日の新聞に出ていた電通
がらみの莫大な依託金に(マスクもだが)非常時に
おいても私腹をこやす行動をとる方々が悪魔に見える。

ちなみに今回、全世帯に対するマスクの配布、
給付金の往復郵便でゆうちょもかなり儲かった
のではないかと思う。

そんな中、今日学費の請求書が来た。
コロナで授業もろくにできていないのに入学金から
合わせると3回目の納入。学校が経営困難になら
ないために通常の学費は必要なのだろうけど動画
配信なら通信教育と変わらないのではないかと、
思う。故にちょっと安くしてくれないかなぁ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ぐーちゃんお別れ

DSC08390.jpg


5月25日(月)中学からの友人Yちゃんから
ぐーちゃんが早朝息を引き取ったとの知らせが
きました。
オトへのお花を贈ってもらってからまだ2週間。

以前から体調が悪くここに来て体重も半分ほどに
なってしまい、お互いに連絡する際は犬の体調を
気遣う文章で始まっていました。

オトが我が家に来た翌年に茨城で生まれた保護犬
グーちゃんが5ヶ月の時、静岡までの中継で東京の
我が家で1週間ほど預かりました。
2匹ともジャレあってとても楽しそうに過ごして
いたことがつい最近のことのようです。

私がオトの他にももう1匹迎えたいなぁと思った
のもそんな2匹を見るのがとても楽しかったから
だと思います。家の中でプロレスして、一緒に
1つのケージでお昼寝して、、。可愛かったなぁ。

Yちゃんの悲しみがまだまだ伝わって来ますが、
ぐーちゃんは体も軽くなってお空を元気に
飛び跳ねているだろうと思います。幸せだったと
思います。

posted by オトンヌ at 18:08| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月20日

オトンヌとの別れ

200520どうぶつ基金.jpg

昨年8月の入院から病院で毎月の検査とお薬で落ち着いた
毎日を過ごしていましたがオトの心臓は見た目と違って
もう限界であったのだと思います。

5月10日(日曜日)午前10時
我が家の可愛い三女 オトンヌが永眠しました。


先日12歳になったばかりでした。
僧帽弁閉鎖不全症からの2度目の肺水腫、救急病院で
肺の水を出してもらい酸素吸入をしてもらってやっと
落ち着いたところ、入院の書類を書き込んでいた最中に
心臓が止まってしまいました。心臓マッサージで蘇生を
試みている間に入れてもらい看取りました。
今は軽くなった身体でソファに座ったり一緒に公園に
散歩に出かけているのでしょうか?


200520o1.jpg


オトが仮母満月さんのところから我が家にやってきた
2008年11月9日、、日々の様子を書き記し、オトの様子を
ブログを通しお知らせするものでした。

その後猫や犬が加わり、たくさんの保護猫がきたり出たり
人間の家族も増えたり減ったりしながら11年半が過ぎました。
6歳、10歳だった娘たちと共に成長し、当たり前ですが
オトの方が早く歳をとっていきました。


200520oa.jpg

200520ok.jpg


家族のクラリネットやピアノ、サックス、ウクレレの
音にも動じずそばでお昼寝したり、
ドックランで惚れ惚れするような走りを見せてくれたり、
遅い時間に塾帰りの娘たちをバス停に迎えに行ったり、
母を自宅で介護していた時は出入りする方々にもとても
可愛がられたり、
ご近所や我が家を訪れる友人には愛想良く、
何より人の話をよく聞いているようで、普段の表情が
とても良かった。


犬猫の家族ともとても仲良しでした。


200520oc.jpg

同じような柄のチャコと


200520on.jpg

すでに一足先に天国に行ってしまったにゃおこと
ご飯を取られそうなのに、にゃおこには優しかった


200520or1.jpg

ロクが来て一緒にソファでお昼寝

200520ro2.jpg

ロクがオトに遊ぼう!をしています


200520o2.jpg

自宅の階段を登る前には必ず植え込みの中に入って
喜んでいました。



我が家に来る前には千葉のセンターに2度も持ち込まれ
2度の命の危機を乗り越えた運の強いオト、犬はいまを
生きているのだと言いますが、まさにオトは
我が家ではとても幸せな犬生を送れたのではないかと
思います。
私にとっては良い相棒でもあり他の人間の子供にも
劣らない大切な子供でした。

次に生まれて来るときは私はもう犬を譲渡してもらう
ことができない年齢になっていると思いますから
「下の娘のところに来てね」と言っておきました。


200520仏壇.JPG


にゃお子の隣にオトの写真を飾りました。
皆さんに贈っていただいた素敵なお花に囲まれ、とても
とても幸せです。ありがとうございました。

IMG_9573.JPG

IMG_9574.JPG

IMG_9575.JPG

IMG_9578.JPG

IMG_9588.JPG

IMG_9591.JPG


オトを迎えたことによって多くの方々と知り合うことも
できました。私にとって大きな宝です。

救急のエルムス動物病院のスタッフの皆様には8月に
続き今回はコロナにも関わらず三密の状況で手当てして
下さりありがとうございました。
昨年からの毎月の検診でお世話になったF先生にも大変
よく見ていただきましてありがとうございました。
オトのことをずっと心配し、見守って下さった方々の
気持ちが今私の気持ちを落ち着かせてくれている
ような気がします。

オトのことまたゆっくり話したいと思います。

posted by オトンヌ at 19:12| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月29日

みんなの誕生日

昨日はみんなお誕生日。それぞれ本当の誕生日がわからないので
この日を一緒にお誕生日にしました。

IMG_9397.jpg


オトは12歳になりました!!
毎月1回の検査で心臓の状態を保っている状況です。
見た目の元気な様子が検査結果とちょっと違う感じで、
先生もびっくりしています。
前回よりも心臓が少し肥大したり、お薬の副作用で腎臓の
数値が悪くなったり、また落ち着いたり、気を抜けない
状況ですが、オトが好きなように過ごせたら良いなぁと。。
きちんと3回の薬を飲み、無理に歩き過ぎないように、また
日頃のご飯の食べ具合や呼吸の速度に異常がないかを注意し
ながら過ごしています。

IMG_9288.JPG


昨年お9月の状況からはこんなに長くオトと過ごせること
自体が奇跡だと思っているので、大事に大事にこの時間を
過ごしたいと思います。

IMG_9109.JPG



IMG_9233.jpg

チャコも10歳になり老猫の仲間入りでしょうか。
姉妹猫のにゃお子が亡くなってからもう10ヶ月、
毎日仏壇のお水を飲んでにゃおこに挨拶しています。
当初は1匹になって大丈夫かなぁと心配しましたが、
ツンデレだった性格がにゃおこのように甘えん坊に
なってなんとかおさまったようです。

今まででは考えられなかったのですが、布団の中で
一緒に寝たりするし。。不思議です。


IMG_9419.jpg

ロク4歳。先日初めて行った動物病院で爪を綺麗に
切ってもらいました。涙が頻繁に出るので目の診察を
してもらったところ、シーズーなんかによく見られる
状態で目の下がわが少し内向きになっているとのこと。
炎症などは起きていないのでとりあえず涙を吹くだけで
良いらしいけど、、。


IMG_9357.JPG

まだビビリな場面は多々ありますが、よく食べ、よく
寝て過ごしています。ここのところ事務所の方にも
興味があるようで散歩から帰ると家を通り越して
事務所まで行くのがお楽しみなようです。


IMG_9424.jpg

事務所猫のクロ4歳。夕方になるとオト父に遊んで
遊んで攻撃が凄いらしい。クロに相棒がいるといいなぁ
と思い先日も里親に応募してみましたが事務所猫という
ことで、譲渡にはハードルが高いのが現実です。オト父は
実際事務所に夜中までいるので家にいるようなものですが
夜の数時間は確かに1匹の時間ができてしまうので
家とは違うし。クロのようにまたどこからかやって
くるのでしょう。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


IMG_9432.JPG

お友達から白薔薇の誕生日プレゼント!!と〜っても素敵
ありがとう!!!


そして下の娘が初めて焼いたシフォンケーキ。

IMG_9423.JPG

冷ましているところ(21cmの型なのに17cmの分量で
作ってしまったので平たいけどシフォンケーキ)


IMG_9434.JPG

こちらは人間用で昼のデザート。




そして今日のおやつ、
オトとロクは特別にバースデー(シフォン)ケーキです。
いちごは食べていなかったよ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここのところコロナによって様々なところに影響が
及んでいます。

下の娘はまだ入学式も行われずにもちろん授業も
始まっていません。

大阪にいる上の娘は前期はウェブのみになるかも
しれないとのこと。今まで学校とサークルとバイトで
寝る時間もなかったのに、急に家にずっとしかも一人で
いることになりとても心配しています。

世間では「都会から田舎の実家に帰らないように」
と呼びかけているけれど、学生さん、特に上京した
ばかりの子なんか、一人で不安がつのり体調崩して
しまわないか心配です。



飲食店の自粛も続き、お友達のカフェも料理屋さんも
テイクアウトのみの営業に切り替えています。

以前のようにお店でお食事ができる日まで辛抱して
もらいたいので、微力ですがお弁当を注文させて
もらいました。

IMG_9392.jpg

仙川の蒔さんのお弁当。お品書きも添えられてお店で
食べているような感じでした。

少し前には同じく仙川のniwa-coyaさんのチキンカレーも
+デザートでテイクアウトして来ました!




コロナについては色々と思うところもありますので
また今度。ホント、あまりにも非情なそして無能な
日本の指導者に呆れつつ、効果的に変えていける行動を
模索しています。ではまた。

posted by オトンヌ at 23:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月02日

卒業式、超縮小

毎日コロナウィルスのことばかりに神経使いすぎて
逆に病気になりそうなので、ニュースも見なくなり
ました。


娘の高校でも今日から休校。私立高校なのですでに
高3生は3学期のこの時期登校日は週1日。

でも、先日の首相の一声で卒業式がなくなりました。
数日前までは保護者なし、当日の個別の名前読み上げ
なし、来賓の祝辞なしで短縮して行う予定だった。

卒業生516名は都内でも10本の指に入るくらいの
大規模校だから行えない、らしい。

3月5日の卒業式に変わり、各クラスでHRと卒業証書
の授与を担任の先生が行うとのこと。

娘の学校では謝恩会もなくってしまいました。
私は最後の役員のお仕事として準備をし、あとは本番を
待つだけだったので本当に残念。
お願い予定だったケータリングの会社の話では2月末で
70校のキャンセルが出ているとのこと。大打撃、潰れ
てしまわないかとても心配。ケータリングに限らず、
式典に使う花だったりも無くなるね。。あぁ。

9年前は上の娘が小学校6年生で、やっぱり卒業式が
なくなってしまった学校が被災地ではたくさんあった。
我が子の学校も謝恩会が計画停電とか余震の恐れがあり
自粛されてなくなった。
その時もお弁当お願い予定だった近所の仕出し屋さん、
大変だったと思う。直後になくなっていた。




でも、今回はちょっと違う。もっと早くやるべきことが
あったのではないか?



クルーズ船の乗客だって海外の人はチャーター機で帰国
させてあげたり、日本人は武漢からの帰国者のように
すぐ下船〜2週間隔離し検査したらよかったんじゃないの?
おまけに専門家会議が設けられたのも最近....。
未だに中国からの旅行者はきているし、クルーズ船を
降りた方々は陰性なら自力で帰宅って耳を疑うような
ことばかり。


その1
プリンセスダイヤモンドを下船した60代男性が下船
当日、翌々日とあろうことがスポーツジムの浴室を利用
していたとのこと。自宅にいるように言っても自制
できない方がいるのだからやはり下船し2週間は隔離
して欲しい。ジムの人が可愛そすぎる。

その2
70代の感染者の娘さん、症状があるのにヨガ教室に
行ったそうです。そして遠くに住む20代の息子を訪ねて
自身、息子両方ともコロナ陽性だって。
感染者と接触したら息子に会わないでおこうって思わ
ないのかな?ヨガ教室も息子もお気の毒。


そんな中、
大阪市は実際にどの施設に行ったのか、時間帯まで情報を
公開しているので、居合わせた人は症状が出たらコロナ
の可能性があると推測することが可能。また、症状が
なくてもかかっている可能性があるから、外出を控えたり
気をつけるだろうと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

娘18歳、おめでとう


200302茜ケーキ.jpg

1週間目にお誕生日だったオト父55歳も一緒にお祝い。
本人調達のビックなイチゴをのせたショートケーキです。


いつもと同じ小嶋ルミさんのスポンジケーキのレシピ。

200302スポンジ.JPG

21cmサイズなので160度50分の焼き時間。前回
よりちょっといい感じに仕上がりました。

超ビックなイチゴのせいでケーキが小さく見えます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

動物たち

200302o.JPG

オト、昨日の検診では腎臓の数値がまた少し悪くなって
しまいました。でも、食欲もあり元気なので少し様子見。
心臓の方は前回よりお薬増やしたので大きさはそのままか
微妙に大きくなってるくらい。

200302o2.jpg

私が席を外したスキに顎乗せ「く〜ださい」のポーズ
おでこの白と茶色の分かれ目が白髪で随分ぼやけてきたなぁ
と、この写真見ながらまた愛しさが増しています。



チャコ

最近私の布団に中で寝たり抱っこされたり、ツンデレ
だった性格がにゃおこのように甘えたさんになってきた。

200302c.jpg


手に手を掛けてリラックス



ロク

200302r.JPG

先日、いつもロクが座っているソファーのカバーを洗濯
したら1日中、ソファを避けていた、そして夜も私の
布団の端で寝ていた。なぜか1日だけ。





















posted by オトンヌ at 18:13| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月16日

南高梅が咲き始めました。

3年前に事務所の入り口に植えた南高梅が咲いています。



200216o3.JPG

南高梅とオト


昨年はいくつか実をつけたのに知らない間に1つに
なってしまって、、、今年はもう少し成るといいな。

オトはといえば毎日のお薬と1ヶ月に1度の検診と、
1日に1度か2度の短い散歩で日々を過ごしています。

救急でお世話になった先生と連携して、歩いていける
動物病院に日曜日だけ来てくれる循環器専門の先生を
見つけ12月からお世話になっています。

車酔いすることで心臓に負担をかけるし、正しい検査が
できないことなどもあり、散歩しながら半分くらいの
距離はバギーを使って通院できるのはとても助かります。

2月初めに受診した時は見た目よりも結果が思わしく
ない状況でした。利尿剤の副作用で腎臓の方に負担が
大きくなるという(クレアチニンの数値が上がる)
状況。今まで落ち着いていた心臓の肥大がまた始まって
きたとのこと。心臓のためのお薬で腎臓が悪くなって
しまうからといって腎臓のために薬をやめるのは本末
転倒ではないかとも思うので、結果心臓のお薬を
朝晩の間に1粒増やしました。悩ましい、、ホント。

オトはといえばそんなことは御構い無しで外では
ご機嫌でご近所さんや犬友飼い主さんに会えば
「元気そうでいいわね〜」と言われニコニコしています。



200216o.jpg

犬ビスケットを食べるオト


オトが退院してから少しして、お薬飲むのがかわいそう
だけどオトはどう思っているのかなと知りたくなった
ことがありました。友達のお嬢さんが犬の声を聞く
ことができるので聞いてみようかなと思ったことが
ありましたが、私ができることは限られているし、
美味しいご飯とかおやつ、お散歩行く?とかその程度。
なんて思っていたら
昨日友達からお嬢さんがオトから聞いたお話を教えて
もらいました。

たまたまお嬢さんがお野菜を届けてくれた時、玄関口に
私と一緒にオトが出迎えてその時にオトに何か伝えたい
ことがあるか聞いたとのこと。
そしたらオトは
「ママは自分がやって欲しいことは全てやってくれる
から伝えなくても大丈夫」
と言ったらしい。

そうなのね、オト。とりあえず今の所はOKなのね。
と少し不安が取り除かれた気がしました。

ひつこいほどに毎日、毎朝寝息を立てているか確認し
咳の一つもすれば呼吸が苦しいかと心配していますが
それもオトにとってはOK。バギー乗るのも嫌じゃな
かったのね。よかった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この冬はとても暖かい、それでも朝は1桁の気温なので
このところ朝の散歩はロクだけだったりのことが多い。
オトは昼の暖かい時間に行くようにしています。


ロクはオトが来ないと来ないかなぁ〜と待ってしまう
ことがあったりして、友達ワンコに会って漸く歩き
始めたりなんてことも多々あり。
1昨日、あまりに暖かくてオトも一緒に朝から散歩。
ロクのテンション上がりまくりでした。






よかったねロク





そしてこちらはオトにチャコが乗っかりお昼寝中。
オトの呼吸に合わせて微妙にチャコのお頭が上下して
かわいい。




200216rc.jpg

そして、チャコは日向であればロクのベットにも
入ってしまいます。




posted by オトンヌ at 19:16| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月02日

2020年お正月

200102おせち.jpg

2020年あけましておめでとうございます



IMG_8207.JPG

今年も犬猫共々よろしくお願いいたします。

昨年はオトの入院やにゃおこのことで皆さんにご心配
して頂きありがとうございました。今年もオトと共に
穏やかなお正月を迎えることができ、本当に良かった。




200102o2.JPG


オト「一緒にカウントダウンしましたぁ〜」





200102r1.JPG

ロク「ご飯く〜ださい」

カウントダウンと共に乾杯しているとロク、ご飯の時間
だと思ったらしく起きてきて定位置に鎮座。
ロクの楽しみはご飯をみんなと一緒に食べること、それ
からお散歩。最近は音がバギーに乗っているとちゃんと
脇をゆっくりと歩いてくれます。お利口さん。

200102r2.JPG




200102c2.JPG

チャコは毎日にゃおこの仏前に供えた水を飲みます。
お正月のお花と小さなお供え餅があってもやっぱり
ムリムリ載ってます。

200102c1.jpg

チャコもこの春には10歳になるのでこちらの体調も
注意してあげなくてはいけないなぁ。




100102o3.jpg

夏の肺水腫から復活、良くなることはないと言われ
ながらも復活し、今こうして一緒にソファに座って
横でオトがお昼寝していること自体奇跡!
1日1日を大切にして過ごしていこうと思います。


そして今年はもう少しブログアップしたいと思います。
昨年始めたインスタについてもまたご覧ください。
@roku.otohaha
それでは今年も良い1年でありますように。

posted by オトンヌ at 14:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月17日

チャコの抜歯

『チャコの抜歯』

191117c1.JPG

2週間ほど前、カリカリを落とすようになったチャコを
病院に連れて行ったところ、奥歯臼歯に歯石がついて
歯槽膿漏になり痛いとのことで、すでに抜歯のレベル。
自然に抜けるまで待つか、手術するか、迷いましたが
1週間前に抜歯しました。チャコは9歳半なのでもっと酷い
状態になった場合には全身麻酔はできないかもしれないし。。。

チャコが小さい時からかかっていたK病院が閉院を控え
手術などはしないため新しい病院へ行ったわけですが
本当に抜歯しなくてはならないのかなぁ?と不安になり
K病院にセカンドオピニオンまで受けに行ってしまい
ました。

縫合した糸に手足が引っかかり切れてしまうことを考えて
のことだそうですが、エリザベスカラーがついて不自由
極まりなく、終日娘のベットか、バスタブの蓋の上か
私の布団の上にいます。


191117c2.JPG

ちょうどカラーが椅子の淵から出っ張りいい感じ。


ご飯もお水も思うように取ることができないのでチャコ
要介護な感じ。幸いトイレは不自由なくできますが、
いつもなら洗面台に飛び乗ってやるところ、猫トイレを
使ってます。(本来はこちらが本当のトイレ)

早く明日になりカラーが外してもらえますように。


191117c3.JPG

抜いた左右の臼歯、歯石はとってから抜くそうです。
根が3本あり普通は中々抜けないので歯を分割して抜く
そうですが、チャコの場合すでに抜ける寸前だった
ようです。


参考に、かかった医療費は、40.770円
本数増えると1本で+5000円だそうです。
@歯石除去セット 29000円
  血液検査
  レントゲン
  麻酔
  歯石除去
  術後お薬、5日分の抗生物質と炎症止め

A永久歯抜歯 歯の本数2本で 11000円
B片方のみの縫合        770円
  (片方は歯肉が盛り上がっていて
   自然に塞がりそうだったため)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『移動式えねこや』活躍中


191116えねこや.JPG


諸々、11月に入り、毎週末のイベントで移動式えねこやが
あちこち出かけています。

連休には池袋のタイニーハウスフェティバル、
先週は三鷹エコマルシェ
そして昨日は調布市多摩川自然情報館の秋まつり

今年の予定は後2件

11月23日 
武蔵小金井南口で「こがねい環境フォーラム2019」

12月1日 
「東京ねりま高松マルシェ」みやもとファームにて

お近くの方、お近くでなくても一目見てみたいと
思っている方是非足を運んでくださいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


『干す』

今年に入ってとにかくあれこれ忙しく、畑も惨敗で
ようやく今日サツマイモのツルを片付けて畑を種まき
できる状態に戻しました。時間がないと本当に何も
収穫できません。

それはそれとして、カラッとよく晴れているので
漬け物用の白菜と大根とダッチオーブンんで焼いた
サツマイモを干しています。
毎日このような手仕事や畑のことをして過ごせたら
良いなぁ。

IMG_7849.JPG

信州地大根、短い大根可愛い!チビたくあん作ろ。

IMG_7852.JPG

こちらはツボ漬けにしよう。


IMG_7850.JPG

こちらも小さい白菜。毛がないので生食向きとのこと
白菜漬にします。


IMG_7851.JPG

サツマイモ。そのままでも美味しいのだけど
チョット干すだけで数倍おいいしい。
オトもおやつに食べます


191117o.JPG






posted by オトンヌ at 17:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月11日

オトンヌと12年目に突入

2008年11月9日

オトが我が家にやってきた記念日です。

毎年同じことを思うのですが今年のこの日は今まで
以上に感慨深い日となりました。
8月にオトが呼吸困難になってからの入院の際は最悪の
ことも考えていましたから、本当に迎えられなかった
かもしれない日なのです。


1911109オト2.jpg


今もいつどうなるかわかりませんがお薬を毎日飲んで
普通にご飯も食べお散歩もして過ごせています。
疲れると止まってしまい10kgのオトを抱えて
帰るのは結構辛いものがあるので時間がないときは
バギーも一緒に持っていき途中から載せ、時間がある
ときは公園で15分ぐらい休んでからまた歩きます。

191109オト1.jpg

涼しくなって呼吸が楽になったのか以前より元気に
歩いているように感じます。





そして、いつも通りかわいい顔で「くださ〜い」と
隣に来られるとついつい色々なものをあげたくなります。

191109オト3.jpg


塩分の多いもの、たんぱく質などの栄養価の高い食事や
おやつは避ける事、ささみのおやつはよく食べていたので
これはターキーのおやつに変更。煮干しも塩分の無いもの
(そもそも煮干しは大丈夫なのか?)をあげています。
もう好きなもの食べていいんじゃない?と思うことも
ありますが、出来る限りな範囲で、頑張ります。


191109オト4.jpg


カリカリも心臓腎臓サポートの療養食なので薄味らしい。
ちょっと目を離すとロクのご飯に頭を突っ込んでいます。
もちろんロクはオトに勝てずオトのカリカリを食べ始めて
しまいます。故に食べ終わるまで誰かがジッと見ている
ことにしています。


昨日は、オトの大好物=焼き芋を干した自家製干し芋を
たらふく食べていました。




いつまでもこんなにかわいい顔でご飯を食べられますように。



191109オト5.jpg

そして最近の定位置はテーブルの下のオト専用ベット。
冬の午後、お日様の角度が低くここまで日が入り
キラキラしているオト。茶色の部分が白髪交じりに、
すっかり薄くなってしまいました(飼い主と共に)

キラキラのかわいいおばあちゃん犬になってね〜。


最後に
オトンヌの命を我が家につないでくださった満月さんに、
あの朝良い病院があるからすぐに病院に行くようにと
紹介までして助言してくださった方にお礼を述べたいと
思います。
「本当にありがとうございました!!!!!」

オト、まだまだ頑張ると思います!!
毛艶もいいし、お顔もキリッとしてるし。たま〜〜に気の
強いところも出るし。

そして、私は出来るだけオトと1日でも長く一緒に
いられるように願うのみ。。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

おまけ


191109オト6.jpg

オトの手がベットの縁にかかっている。ただそれだけ
なのに大騒ぎして写真を撮る私と娘。オト、我が家の
永遠のアイドルです。
posted by オトンヌ at 01:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年09月09日

オトの入院

190908.JPG

(9月8日早朝、空気も日の出も秋らしさを感じます)



8月に入りオトが何か喉につかえて吐き出したい様子の
変な咳をする様になり、病院に行くと心臓に雑音があり
慢性心不全とのこと、
心臓が膨らみ呼吸器官を圧迫しているとのこと、
ネオフィリン、エナラプリル、ブスコデを処方してもらい
オトの体重の半分の量を朝晩のみ続けた。
咳の方は1週間ほどで治まったので薬を半量に減らした。

心臓がどれほど肥大しているか、他の病院でレントゲンや
エコーなどで詳細な検査をすることも可能だけど11歳半
のオトにとっては痛い思いをさせるのはよくないと思い、
薬で症状が治まるのなら家で過ごした方が良いだろうと
思っていました。

それが8月24日、今から2週間前深夜に呼吸の様子が
徐々に早くなり寝ていられずにウロウロ。翌朝にはかかり
つけの病院からステロイドを処方してもらいましたが、お腹の
周りが急激に細くなるくらいな呼吸になり、ご飯も食べられない。

ステロイドは大して効かず26日早朝、かかりつけの病院が
開き次第行こうとと思いトイレのために近くの公園に抱えて
連れて行くと、
ラブを連れた知らない男性がオトの様子を見てとても良い
救急病院があるから連れて行くことを勧められました。
その方はやはり近くの病院で2匹を若くして亡くし、連れていた
ラブでその救急病院にかかかった経験を話してくれました。

(実際にかかってみて納得。
とても丁寧に時間をかけて説明してくれ、こちらがどの様に
したいかもきちんと聞いてくれる、専門の医師が沢山いて
24時間無休。大病院とかかりつけの間くらいの規模の病院です)



我に帰り、オト、今すぐ連れってって欲しいからこの男性の
力を引っ張ってきたのではないかと思って直ぐに病院へ
連絡をしたら酸素室(集中治療室)が空いていたので即
入院することになりました。


190827.JPG

検査をしてオトの心臓が見えにくらい水分で真っ白になって
いるのを見て、自分の考えが間違っていたことによってオトに
苦しい思いをさせて返ってかわいそうなことをしてしまったと、
とても反省した。
年齢を考えると大きな手術をしようとは思わないけれど、最低限
苦しさをどうにかするためにもっと早く連れてくるべきだったと。
(もっと早い段階で検査をして入れば苦しみも軽い状態だった
でしょう。)

利尿剤を入れても水がなくならない場合は最悪の結果になる
こともあると言われ病院から電話がこないことを祈るのみでした。


幸いおしっこもたくさん出て肺水腫の方は治りましたが、最初の
検査の時に正常値だった腎臓の値が少し悪くなり始めていました。
利尿剤を使った時には腎臓にダメージがくるとのこと、利尿剤を
使う以外に肺水腫の水を出す方法はないことの説明を受けました。
入院当日、2日目、3日目と心臓の形がくっきりわかるくらいに
なりました。
当初から「僧帽弁閉鎖症」と診断されていましたがその詳細
(左心室と左心房の間にある僧帽弁を引っ張る健索が伸びて
しまってうまく機能していないこと、それによって血液が
逆流し、左心房が大きくなってしまう、左心室から体全体へ
酸素を送り込むことができなくなるので必死に呼吸していた
状況)を説明されました。これが進むと肺静脈の拡張から
肺水腫へと進行して行く様です。

3日で酸素室の濃度を普通に戻し、点滴でのお薬を内服薬に
変えて過ごすことになり28日に自宅に戻りました。
  ピモベハート錠
  エースワーカー1
  スピロノラクトン錠25mg
  ルプラック錠4mg

病院ではとても「可愛くってお利口さんでした」と先生に
褒めていただきました。


190929o1.JPG

次の診察まであまり歩かせない様にということでバギーを
購入していつもの公園まで散歩。とても嬉しそうにして
いました。



190902o1.JPG

9月2日 退院後初めての通院、まだ顔も痩せて力無い様子


190902o2.JPG

病院の目の前の環七は車通りが激しくオト、凝視。



利尿剤を飲んでいるので3、4時間ごとにトイレに行くオト。
リビングに続くバルコニーの一部に人工芝を小さいスペースですが
用意してあるのでそこに毎回してくれます。
我が家は寝室が1階、リビングが2階なので退院後は私もオトと
一緒にリビングで寝ることに。


190929o4.JPG

布団を敷いているとオトが喜んで載って来ました。


190929r5.JPG

オトがどこかに行くと今度はロクが載っていましたよ〜。
なんかやることが小さな子供と一緒です。
ロクはお姉ちゃんの真似が大好きです。そしてこのロク、
オトが入院中ご飯をほとんど食べてくれず困りました。。



そしてこちらもおきまりの様に

190902c.JPG

チャコオトのためにケージにビニールをかぶせた簡易酸素室
に入って喜んでいます。しばらくこの中で過ごしていました。



190929o2.JPG

病院から紹介された酸素ハウスのレンタルでハウスはオトには
小さいのでこちらのチューブで対応。
通常酸素濃度21%前後のところ48%のものと90%の2種類
のホースが良いされていましたが、48%酸素の風量が気になり、
逃げるので90%の風のほとんどない方を口元近くにおきます。
退院してから徐々に食べる量も増えて力がついて来たので酸素を
使う回数は減って来ました。


190929o3.JPG

器械の稼働音がとても気になり眠れないのと、排気がかなり高温に
なるので洗面室に入れてチューブのみ部屋に入れて使っています。




190929.JPG

入院中ひとつ不思議なことがありました。オトのケージの
隣の方に小さい時からよく遊んださきちゃんがいたのです。
病院は家から8km弱ありご近所のさきちゃんが同じ時期に
入院していて本当にビックリ。そして何だか心強い。
(さきちゃんのお母さんは、私が深刻な悩みがある時に度々
目の前に、さきちゃんと共に現れてくれる存在なのです。)

オトに遅れること2日、さきちゃんも同じ週に退院して、
公園で見事再会!2匹とも退院できてまたこうやって公園で
会うことができて感無量です。


今は少し落ち着いて来ていますが、今後は健索が切れる、
腎不全を起こすことがあるとのことなので薬と心臓、腎臓
に良い食事、無理をさせないことに気をつけて過ごすのみ。
毎日の散歩はバギーですね。草の上でゆっくり歩いたり
座ったり涼しくなるのでちょうど良いです。
これから先は今まで以上に、日一日を大事に大事に過ごして
行きたいと思います。


昨夜からの台風のせいでオトも私も眠れずに過ごしています。
昼には北に抜けてしまうから、そうしたらみんなでお昼寝
しましょう。
posted by オトンヌ at 07:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。